卒業式シーズン

出張着付けや花笑み 西山としみです。

DSC_0973

卒業式の先生をイメージして
着付けてみました。
(あるもので練習しているので
コーディネートはお許しください💦)

早いもので
もうすぐ
卒業式シーズンが
やってきますね。

DSC_0236

こちらはお嬢様をイメージして
着付けました。

レースやビーズで
コーディネートしてみました。

お嬢様の卒業式
もっといろんなコーディネートを
一緒にかんがえて
作り上げてみませんか? 

ご予約お待ちしております。

コメントを頂けると
めっちゃ嬉しいです。
タイトルをぽちってくださいね☆

いくつになっても女の子

出張着付けや花笑み 西山としみです

わたしは美容師です。
小さいころから
変身という言葉が好きで
(かといって
セーラームーンが好きというわけ
ではないよ)
なんとなく
そういう仕事ができるといいなと思い
自然と美容師という仕事を
えらんでました。

ブライダルの仕事をしてみると
美しいものを作るということが好きで
そして
私の使命なんだなと
つくづく感じました。

これからも
その気持ちは変わらないと思う
みんないくつになっても
女の子だからね♡

このお仕事
いくつまでできるかわからないけど
美しいものをつくる姿勢を変えず
がんばっていきたいと思います。

よっしゃー!

コメントいただけると
めちゃ嬉しいです!!
タイトルをぽちってくださいね






必見!!袴の横姿も美しい☆

出張着付けや花笑み 西山としみです。

さぁっ!!成人式がを終わると
次は卒業式。。

DSC_0988
DSC_0991

袴を着付けてみました。

横姿を見てください!!

なんということでしょう!!
とってもきれいです。

ここ、
お着物がぐちゃぐちゃに
なりやすいんですが
気をつけてお着付けをすると
とてもキレイな横姿になります。

ぜひ、卒業式には
袴をきてくださいね♡

振袖のお得な活用の仕方

出張着付けや花笑み 西山としみです。

今日は振袖の活用の仕方を
お伝えします。

振袖って成人式に
着ただけで
あとは桐ダンスで眠ってはいませんか?

それ、もったいない!!

振袖をもっと活用して
あげましょう♡

将来、結婚する前にする儀式
結納のときにも着れます。

お友達や家族の結婚式や披露宴にも!!

卒業式で
袴と合わせても・・・

パーティーや祝賀会や謝恩会にも!!

こうやってまとめてみると
意外と振袖を着れるところが
多いですよね

ぜひとも
成人式だけではなく
いろんな行事で着て
もとをとってくださいね☆

ちなみに、私はいろんなときに着まくって着倒しました。

無事におわりました

出張着付けや花笑み 西山としみです。

昨日は、無事に終えることができました。

今回はヘアセットと少しだけメイクのお仕事でした。

毎年、このお仕事をさせて頂いて思うのですが
ハタチの子の感覚を
直に感じることをできることが
とても楽しいし
嬉しいんです。

みんなこの日のために
一生懸命に
いろんなことを考えて
大切な思い出にしようとしている
お手伝いをさせてもらえたことに
感謝します。

多分、来年も同じこと
言ってると思うなぁ~

さっ!!来年にむけて
また走りだそう!!


いよいよです!!

早起きもした!メイクもした!ヘアセットもした!

あとは気をつけて
現地にいくだけです。
(ちなみにこちらのブログ、予約公開にしてます)
なので、完全なる予祝ですね

さぁ~いざ、出陣!!

がんばってきま~す☆

私の成人式

出張着付けや花笑み 西山としみです。

今日は誰も興味がないと思いますが
私の成人式を話したいとおもいます。

思いつきで書き出したので
写真も何もなくてすみません。

私が20歳の時
一般美容室で働いていました。

もちろん、勤めていた所でも
成人式の仕事はあるわけで
その仕事が終わってから
私の支度をしてもらいました。

私はどうしても振袖を
着たかったのを
両親は知ってたので
仕立ててくれてました。
それは、ほんとに感謝です。
(なので、何度も着倒しました
だいぶと元は取ったと思う)

大急ぎで支度をしてもらって
会場に行ったけど
ほとんど終わりかけでした
でも、友達に会えたのは
うれしかったなぁ~

そして
写真撮り。

あとの話だけど
この写真の仕上がりは
面白かった

20歳で若いが
仕事あとなのがわかるくらい

疲れきってた。。。

その写真、いまはいずこへ。。。

そのころはまだ携帯で写真を撮ることは
できなかったから
今の若者たちは
写真を撮って
すぐに確認ができるのが
うらやましい。。

できることなら、
もう一回
成人式の写真を撮りたいなぁ~

ハタチの私の頃でね。。

若者よ
気に入る写真い~っぱいとるんだよ!!

奈良県の明日は
天気がいいらしいからさ!!

どきどきドキンちゃんです

出張着付けや花笑み 西山としみです。

今年の私が担当させていただくお客様の
ヘアセットのレッスンをしました。

両極端なスタイルだけど、
共通しているのは

ルーズさ

キレイに見えるように
ルーズに仕上げたいです!!

あぁ~ドキドキしてきた
朝、起きれるかなぁ~とか
思ったりして((笑))

成人式を終えるまでは
ずっとこんな感じです


素敵な着物dayを迎えるために・・

出張着付けや花笑み 西山としみです。

成人式を迎える皆さん
おめでとうございます。

あともう少しで式ですね・・
昨日は草履の試し履きを
してみてねとお伝えしましたが
それ以外のご準備は
いかがですか?

着物や長襦袢のしつけ糸は
とりましたか?


お肌のスキンケアも怠りなきよう!!
パックなどをして
保湿しておきましょうね。

そして何より大切なのが
睡眠!!

これでお化粧のりも
よくなりますよ(^^♪

私も皆さんの美容に
携わらせてもらうことができるのが
たのしみです♪

は~やく こいこい成人式♬

コメントをいただけると
うれしいです!!
タイトルをぽちってくださいね♡



お草履痛くないですか??

出張着付けや花笑み 西山としみです。

最近はコロナ事情などで
成人式の開催が
ばらばらになってきてますね。

私の住んでるところでは
予定通り9日に開催です。

そろそろ
成人式の準備をされると思うですが

草履痛くはないですか?

当日初めて履いて
あれ?痛い!!
ってならないように
試し履きをして
きつければ、鼻緒の部分を
少しだけひっぱって
少しゆるめておきましょうね。

それだけで
ぜんぜん違いますよ~

コメントを頂けると嬉しいです♡
タイトルをぽちってくださいね